人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 01月 28日
07年1月のメニュー@アルベロ・イタリア料理教室
今年初めてアルベロ・イタリア料理教室は、ピエモンテ州の料理です。

ピエモンテはフランスとスイスがお隣にあって、なにかと歴史的に意義のある
州だとかで、地方色豊かなイタリアならではのところが、ピエモンテ独特の料理名にも
表れているようです。
方言をそのままなので一どんな料理なのかは、先生の解説を聞かないとわかりません。

ヴァーバ風じゃがいものニョッキ
07年1月のメニュー@アルベロ・イタリア料理教室_f0081542_215425.jpg

もともとは小麦粉で作られていたのを“ニョッキ”と言ったそうですけど、
1800年代に小麦粉がなくなった時に、ジャガイモが使われるようになって
今の“ニョッキ”になったとか、
フォンターナ・チーズと生クリームのソースがいかにもニョッキに絡んでいてウマシ
バーニャカウダ
07年1月のメニュー@アルベロ・イタリア料理教室_f0081542_21531885.jpg

トラットリアでは今でこそ定番になっているバーニャ(ソース)・カウダ(熱い)です
ピエモンテの農民がわいわいがやがやと収穫を終えた後みんなで食べているそうです

はじまえて食べたのはトラットリア・パッパだったかな?
実験用のバーナーの上に陶器製のお皿の中にアンチョビ・ソースがのっかって、
いやはや衝撃的な生野菜ひたひた食べ放題、そのころピーナッツもやしとか、ロマネスコ
とかめずらしい野菜の品評会でした。
今ではAIDAのヴァーニャカウダが自家製野菜のオンパレードで、あぁぁぁー食べたい

デザートはバーチ・ディ・ダマ
07年1月のメニュー@アルベロ・イタリア料理教室_f0081542_21544164.jpg

バーチはくちづけ、ダマは“貴婦人”という意味の御菓子で
“貴婦人のくちづけ”といわれています。
生地に入っているオレンジの皮とアーモンドブールの練りこまれたところがふんわり
クッキーを重ねて、間にはチョコレートが苦味と甘さがポイントです。

アルベロ・イタリア料理教室のホームページはコチラ
http://www18.ocn.ne.jp/~albero/
2月のメニューが更新されていますので、イタリア料理に興味のある方ぜひ!です

by masoon2go | 2007-01-28 22:03 | アルベロ料理教室


<< 六甲ぶらぶら食べ歩き@山手幹線      休日ランチ@LAPI >>